「今、ここに在る寛ぎ」をコンセプトに
心の問題を克服するヒントをご提供
不安と闘ってきたあなたへ
もう、ひとりでがんばらなくて大丈夫です。
パニック障害、嘔吐恐怖症、会食恐怖、乗り物恐怖、閉所恐怖、強迫性障害、全般性不安障害…。
「どこにも行けない。何もできない。ただ、生きるだけで精一杯。」
そんな日々を、誰にも言えずに、ただひとりで抱えてきたあなた。
◼️病院に通ってはいるけれど、良くなる手応えが感じられない
◼️「薬を飲んで休めば治る」と言われたが、何年も変わらない
◼️本当は、薬に頼らずに回復したい
◼️自分なりに頑張ってきたけれど、もう限界…どうしていいかわからない
◼️一人でいると不安。ずっと胸がざわざわして、苦しい
そんなあなたに、伝えたいことがあります。
私自身も、10年以上パニック障害と乗り物恐怖、嘔吐恐怖に苦しみました。
電車にもバスにも乗れず、外食もできない。
旅行も会食も、すべてが不安で、ただ耐えるだけの日々。
「こんな人生、もう嫌だ」
何度もそう思いました。
回復への道を探し続けました。
そして、ついに見つけたその方法は一冊の本でした。その本をきっかけに私の回復への行程は大きく変わりました。そして今では、旅行も外食も、心から楽しめるようになりました。再発もしていません。
私が本当に知りたかったこと。
それが“治し方の本質”を記した「クレアウィークス著 不安のメカニズム」に書かれていました。
薬も病院にも通院しないで一人で治しきりました。
あなたにも試してほしいのです。
この方法を。
私の活動拠点でわかること
誰も教えてくれなかったこと。
検索しても出てこなかったこと。
それは「実際に回復した人の視点」。
私は、それを体験者として、そして今は心理カウンセラーとして、ブログ、X、YouTubeチャンネルを活動拠点として情報を発信しています。
◼️不安障害・パニック障害を薬に頼らずに回復する方法
◼️なぜ「一般的な治療」では回復が難しいのか。
◼️日常を取り戻すための考え方と、実践ステップ
◼️不安や恐怖に向き合うための“逆説的”だけど効果的な方法
あなたにも、こんな変化が…
・病気回復までの間でも、子育ての不安が軽減する。
・家族とのレジャーを楽しめる時間が増えてくる。
・一人で家にいても恐怖を感じない時間が増える。
・不測の出来事にも適切に対処できるようになる。
・出産までの不安、つわりに対する不安が軽減する。
・家事もできる範囲が増えてくる。
・食の細さが解消されてくる。
・出勤に対する不安が軽減する。
・会社の会議など、打ち合わせにも集中できる。
・職場復帰の足掛かりができる。
・外食、ショッピングが楽しめるようになる。
・会社、プライベートでの人付き合いが楽になる。
・旅行も楽しめるようになる。
・ぐるぐる思考、強迫観念が軽減する。
・気分の波に振り回されないようになる。
【よくある質問】
Q.薬を飲み続けながらでも治せますか?
A.飲んでいる方はそのまま飲みながら、治すことが可能です。
Q. 病院でのカウンセリングを受けていますが、併用して大丈夫ですか?
A. 問題はありませんが、手法が異なる場合、混乱することがありますので、どちらかに絞ったほうが良いかと思います。
Q. 質問の時間はありますか?
A. もちろんです。質問はどんどんしてください。
Q. カウンセリングで準備しておくものはありますか?
A. ペン、ノート等を用意してください。
Q. カウンセリングのペースはどのぐらいですか?
A. 3週間から1ヶ月に、1回ペースが最適です。
Q. 診断書は出せますか?
A. 病院ではないので、診断書は出すことができません。
Q. カウンセリングは初めてなのですが…
A. ほとんどの方が初めてです。やさしく丁寧にお話は進めていきますのでご安心ください。
Q. カウンセリングの延長料金はありますか?
A. 延長は原則ありません。多少の延長の場合でも延長料金はいただきません。
Q. どんな悩みを持っている方が多いですか?
A. パニック障害などの全般性不安障害。嘔吐恐怖症、閉所恐怖症、乗り物恐怖症、会食恐怖症などです。
Q. 対面でなく、電話でも問題はないのですか?
A. 電話でもカウンセリングは何ら効果に違いはありません。
Q. どんな年齢層の方が多いですか?
A. 平均年齢が30代から50代の方が多いです。
Q. 電話が苦手なんですが大丈夫でしょうか?
A. 慣れないお話をするわけですから、緊張もするかもしれませんが、これも回復のための練習と思ってトライしてみては いかがでしょうか。
Q. 予約のキャンセル等、返金は可能ですか?
A. キャンセル、返金等は基本的にできません。予約日変更等は承ります。
Relax In Now
富樫 泰之 (とがし やすゆき)
生年月日: 昭和42年6月21日生まれ
出身地: 神奈川県川崎市
・1992年 カイロプラクティックの学校 を卒業
同年から接骨院で五年間臨床
SOT、アクティベーターテクニック
・2001年 IKC認定 タッチフォーヘルス
レベル1~4 全課程修了
・2002年 TFT(思考場療法)
アルゴリズムレベル1~2 全課程修了
・2003年 TFTステップA・B・上級レベル 修了
同年、出張専門整体・たなすえ堂開業
・2005年 カウンセリングルームDolphin開設
(たなすえ堂改称)
・2018年 ZERO∞LIMITSに改称
・2024年 Relax In Nowに改称
ACT、EFT、認知行動療法、マインドフルネス、森田療法、セドナメソッド